スタッフブログ 「スタッフ日記」 4ページ目

  • 2025.02.04

    湘南海岸公園前でランチの巻

    こんにちはkです

     

    こちらは、江ノ電「湘南海岸公園前駅」すぐ目の前にあります

     

    Restaurant La table au japon

     
    久々のフレンチで心もウキウキ
     

    こちらは、前菜の地鶏レバーのテリーヌ

     

    綺麗な盛り付けはテンションが上がります!
     

    この後もお魚、お肉、デザートと続きお腹がはち切れそうになりました 笑

     

    お料理も美味しかったのですが、お昼から飲むアルコールもまた格別でした

     

     

     

  • 2025.02.03

    新橋から行ける「食べる」のエンタメ

    食について、試食や試飲できるところを知っていますか?

    新橋から虎ノ門の方へ歩いて日比谷公園の近くに、食のパワースポットがあります

     

    農林水産省「消費者の部屋」
    入場無料

     

    直近ではその栄養面を教えてもらいつつカカオの試食とココアの試飲のイベントが有ったようです

     

     

    ちなみに1
    正面玄関ロビーの自販機でココアが確か90円で購入できますよ

     

    ちなみに2
    そのロビーで茶室を見ることができます

    柱に吉野杉、天井に秋田杉を用いているほか、熊本産の畳表や鳥取産の和紙など、国産の材料をふんだんに使った茶室とベンチが設置されています

     

    ちなみに3
    そのロビーにね、おにぎり権兵衛農林水産省店がありまして、このお店は無農薬・無化学肥料のお米を使用しております(プロモーションではございません)
    朝8:30にひとつ購入して(たまに2個)、お昼休みに日比谷公園で食べるのを楽しみに平日を過ごしております

     

    ちなみに4
    「消費者の部屋」の2月のイベントでは鯨料理の案内と鯨汁が提供されるそうです

     

    ちなみに、が多いIGでした!

  • 2025.01.31

    今日のランチ

     

    今日は、らぁめんほりうち

     

    ハーフチャーシューらぁめん

     

    スープを一口

     

    ちょっとしょっぱい…

     

    これが食べ進めていくと癖になる

     

    うまい😀

     

    また、肉厚のチャーシューが

     

    ハーフにも関わらず量がすごい👍

    並みもりで十分満足

     

    ご馳走様でした😋

     

     

    がんばれ日本🇯🇵F

  • 2025.01.29

    鳴門の渦潮

    こんにちはsamusamuです😃

    先日、鳴門🍥の渦潮を見て来ました。

    大潮の一日後で、ダイナミックさには欠けると言われたもののやはり近くで見ると、地球🌏と月🌕のパワーに驚きます。

     

    大型船の2階からの画像がこちら

    大勢の観光客が声を出して驚きを隠せませんでした。

    ではまた samusamuでしたぁ👊🏻

     

  • 2025.01.24

    THE CIRCLE🍛

    こんにちはMです

    最近、暖かいですね

    今日は新橋駅前ビル1号館の1FにあるTHE  CIRCLE🍛

    に行ってきました

     

    水・木・金のみの営業ななります

    立ち食いですが、本格的なスリランカカレー🍛でピリッと辛め

    並んでも食べたいカレー🍛です

  • 2025.01.22

    カテゴリ:
     | タグ:

    新橋に着いたら直ぐ知りたい、時刻

    時は金なり
    という諺があります

     

    時間を知り、管理できる事はとても価値がある

    とするなら…

    ビジネス街・歓楽街、サラリーマンの聖地と言われる新橋

    に着いたらすぐに時間を知りたいと思いませんか?
    思いますよね

     

    多少強引ですが
    新橋駅に着いたらすぐに時刻を確認できるスポットを
    ご紹介します
    スマホを見ずに、一見で把握できます

    ここです

     

    SL広場にあるSLの最後尾
    時と気温が知れます

    数値が瞬時に発言できるサラリーマンって価値がありますよね

    あるはず

     

    新橋駅に降りてすぐ
    SL広場に人が多くて見えないときは
    駅を背にして左
    線路沿いから少し右肩上がりに目線をずらすと
    今何時か分かります

     

    線路→三本珈琲 様→デジタル時計

     

    IG

  • 2025.01.21

    カテゴリ:
     | タグ:

    今日のランチ

    今日のランチは

     

    ニュー新橋ビル1F

     

    らぁ麺 はやし田

     

    有名店という事で食べて見たかったのですが

     

    いつも混んでて中々入れず

     

    やっと今日、入店成功😀

     

     

    注文したのは、特製醤油らぁ麺

     

    チャーシュー豚2枚、鶏2枚、穂先メンマと味玉

     

    麺は細いながらも、しっかり系でボリュームあり。

     

    美味しく、いただきました。

     

     

    がんばれ日本🇯🇵F

     

     

     

  • 2025.01.20

    仏生山温泉♨️

    こんにちはsamusamuです😃

    先日、香川県高松市にある仏生山温泉に行って来ました。

    内湯はちょうどいい温度の湯船でしたが、露天風呂は超低温度のぬる湯で、長湯しても、出ると風の強いときは寒いくらい😔

    番台付近は洒落た待合室

    琴電の駅まで、湯冷めしない様に気をつけて帰りました。

    ではまた samusamuでしたぁ👊🏻

     

  • 2025.01.15

    はるちゃんラーメン🍜

    こんにちはMです。

     

    久しぶりに駅前ビル1号館にある「はるちゃん」ラーメンに

     

    注文がタッチパネルになっていたり、厨房で作っている方が

    変わったり

    少し行かない間に変化がありました。

    味はそのままで花麩やてまり麩がのっていたり、

    変わらずアツアツで美味しかったです

     

  • 2025.01.10

    カテゴリ:
     | タグ:

    新橋に有るパワースポットはどこでしょう?

    はじめましてIGと申します。

    突然ですが、クイズです
    ここは何のパワースポットでしょうか?

     

     

    答え
    芸事のパワースポットです
    新橋駅近くにある烏森神社にはご祭神として

    倉稲魂命<ウガノミタマノミコト>

    瓊々杵尊<ニニギノミコト>

    天鈿女命<アメノウヅメノミコト>

    がお祀りされています。

     

     

     

    中でも、芸能の神で日本最古の踊り手、天鈿女命を
    お祀りしている数少ない神社の一つでもあります

    芸事をされている方はどうぞお見知りおきください。
    かく言う私も、阿波踊りをしているので、参拝に伺おうと思います。

    IG