スタッフブログ 21ページ目

  • 2023.10.12

    カテゴリ:
     | タグ:

    かっぱ橋道具まつり

    先日の日曜日、図書館に行ったところ

     

    合羽橋道具街が、すごい賑わいでびっくり‼️

     

    コロナ禍も終息し、外国人の方も増え

     

    日本🇯🇵の技モノの宝庫

     

    ここ合羽橋道具街が大人気のようです。

     

     

     

    がんばれ日本  F

     

  • 2023.10.05

    カテゴリ:
     | タグ:

    台湾ラーメン味仙

    本日のランチは

     

    ニュー新橋ビル1階

     

    元祖台湾ラーメン味仙

     

    ここのラーメンも辛いとの事で

     

    挑戦いたしました。

     

    チャーハンセット

     

    ラーメンの辛さは

     

    アメリカン、イタリアン、アフリカン

     

    最高峰が、エイリアン

     

    本日は、初級編のイタリアン

     

    イタリアンでも、かなりの辛さです

     

    セットのサラダ、チャーハンと

     

    一緒に美味しく頂きました。

     

    次回はエイリアンに・・・

     

     

    がんばれ日本   F

     

     

     

     

  • 2023.09.30

    源さん

    まだまだ暑いので沖縄料理屋さんに。

     

     

     

    肉野菜炒めにミニ沖縄そば付です◎

     

    島唐辛子って、大好きな調味料なのですが、沖縄料理

    以外であうものを知らず、お土産で買っても持て余して

    しまうことが多いです。

     

     

    くわっちーさびたん!!

     

    営業H

  • 2023.09.28

    サンライズ瀬戸出雲新橋駅通過

    こんにちはsamusamuです😀

    今朝早く来たので新橋駅2番線へ

    07:05頃列車通過のアナウンス🎶🎶

    「まもなく列車が通過いたします🚃🚃🚃🚋🚋🚋👮」

    間髪入れずに寝台特急がやって来た。

    かなりの迫力🚃

    あっという間に終了👮👮

    でも見られて良かった。

    動画はこちらへ

    https://youtube.com/@samusamu5477

    ではまたsamusamuでしたぁ👊

  • 2023.09.28

    カテゴリ:
     | タグ:

    新橋甚三

    最近

     

    辛いものばかりのランチだったので

     

    胃を休めるために

     

    今日はうどん

     

    西新橋の甚三さんへ

     

    スペシャル豚肉と鶏天

     

    久しぶりに、胃に優しい^_^

     

    美味しく頂きました

     

    食欲の秋、食べすぎに注意ですね

     

     

     

    Fでした

     

  • 2023.09.28

    泪橋

    既に数回お邪魔している泪橋ですが、期間限定

    メニューなど、たくさんの種類があるため、つい

    ついまたお邪魔してしまいました。

     

     

    ニボマン(900円)

     

    通常のマンモスラーメンに、魚粉を追加し煮干しの風味が

    かなり強いですが、非常に好みの味でした。

     

     

    卓上調味料も増え、常連さんもついてきているようなので、

    これからも期待です☆

     

    営業H

  • 2023.09.27

    カテゴリ:
     | タグ:

    町中華へそ(ランチ)

    当社事務所があるビルの1Fのへそさんでランチを

    しました。

     

     

    駅前にも関わらず、日替わりランチは驚異の580円です!!!

     

    ランチメニューも充実していますし、お酒も単品メニューも

    注文できるので、昼夜問わずいつも賑わっています◎

     

     

    順調に全国で店舗数を増やしていらっしゃるようです。

     

    営業H

  • 2023.09.22

    カテゴリ:
     | タグ:

    ななつぼし✖️10倍

    まだまだ暑さが続く今日この頃

     

    本日のランチは

     

    2度目の「ななつぼし」

     

    四川坦々麺10倍✖️10倍

     

     

    辛さ10倍、痺れ10倍

     

    辛さ、痺れともに最高😀

     

    ただ、食べ方を気をつけないと

     

    のどに絡んで悲惨な事に

     

    でも、旨い😋

     

    食べ終わって帰社途中、胃が痛かったかも

     

     

    暑さに負けるな

    がんばれ日本   F

     

     

     

     

  • 2023.09.12

    サウナニュージャパン梅田&samusamu東へ帰る

    こんにちはsamusamuです

    前回に続き大阪の街歩きからスタート

    大阪駅少し離れたアーケード

    「東通第3商店街」

    ごちゃごちゃ感がたまらない

    有名ラーメンチェーンや居酒屋が肩をならべる

    近くにはこんな行列店も

    2階に自家製麺室が

    そして目当てのサウナニュージャパン梅田

    入店です

    昭和ストロング、レトロ感満載

    サウナ室が5つ

    高温、低温、ミスト、低湿そして山小屋風と飽きさせない

    水風呂も水温いろいろでタノシー

    ローリュー、アウフグースタイムにはABBAの音楽が室内爆裂音量で気分を盛り上げる⤴️⤴️⤴️

    写真をお届けできないのが残念です

    5セット完了

    整い椅子に

    お店の方が来てクールダウンサービス

    〔バスタオルで煽いでくれる(嬉)〕

    設備は多少古いがサービスは良し、お客の層も良い。

    いよいよサ飯タイム

    生ビール&甘エビ唐揚げの次

    スタミナサ飯セット

    豚肉、ニラ、ニンニク、ネギ、玉ネギの餡掛けが白飯にON

    アクリ付き(アクエリアスのリポビタンD割りドリンク)で飯でも整っちゃった草

    街歩き再開

    こんな怪しい看板も

    とにかく看板が派手

    ガード下にはこんな空間

    人気店には行列も

    歩き疲れたのでcafeでビールタイム

    そして今日(正確には明日)の東行きのタネ明かし

    cafe混んできたので他店へ移動

    赤垣屋入店

    瓶ビール大からの日本酒シフト

    焼豆腐に汁が滲みてウマイ

    店長と新人バイト嬢が明るい

    ほろ酔い気分で大阪駅へ

    コンビニでお麦汁とつまみの補充完了

    日は変わって0:33

    約10分遅れでサンライズ瀬戸到着

    先頭14号車27番室シングルB寝台入室!

      

    中はこんな感じ

     

    案外広く感じる。1畳くらいか?

    早速ゆったり着に着替え

    深夜のビアタイム つまみはブロッコリーとタコのバジル和え

    薄味だが以外とイケル

    シェードを閉めてZZZ

    とにかく眠い

    目が覚めるとそこは湘南 二宮

    戸塚のカーブでは後部車両が見える

    横浜6:45着

    そろそろ荷物まとめ

    浜松町〜新橋間で到着直前の定番チャイムが

    チロチロチロリロ チロリロリロリロリーンご乗車ありがとうございました〜➡️

    このチャイム音が聴きたい方は下記のYouTubeへ「サンライズ瀬戸東京駅到着直前チャイムからの新橋駅通過」でお楽しみください。

    https://youtube.com/@samusamu5477

    東京7:08定刻通り到着

    大阪の11分遅れを取り戻してる❕❕

    個室のドアを開けると今回最大のサプライズが待っていた。

    向かいの26番室から15万人登録の

    鉄道系you tuber「KK姫」がいるではないですか

    一言二言会話をしてシェイクハンド

    ありがとう&ビックリ

    「高松駅からずっと乗ってましたぁ」って

    ドア閉まって深夜だし、気がつく訳ないよね。草

    これで2日間の弾丸小旅行終了

    おつかれさま、俺

    ではまたsamusamuでしたぁ

     

  • 2023.09.06

    カテゴリ:
     | タグ:

    B‘Z日産スタジアム🎶

    こんにちはMです。

    B’Zの35周年ライブin日産スタジアムに

    行って来ました

     

    私にとっては5年ぶりで、久々の野外

    ワクワク、ドキドキで会場に向かいました

    何度か日産スタジアムには来ていますが、

    やっぱり広い

     

    今回は周年ライブなので、懐かしいシングル曲

    もたくさん歌ってくれました

     

    始まるまでが暑さとの戦いでしたが

    そんなの忘れるくらい楽しかったです